意外と知らないLAN

意外と知らないLAN

LANって?

スタディ大学をご覧の皆様、おはようございます。こんにちは。こんばんは。
本日も張り切ってIT用語を学んで知識を深めていきましょう。

さて、タイトルにもあるように『LAN(ラン)』って何かご存知でしょうか?
『有線LAN』や『無線LAN』という言葉で使われるあの『LAN』です。

ITの勉強をしている方や仕事をしている方にとっては馴染み深い言葉かも知れませんが、あまりITに詳しくない方にとっては絶妙に意味を知ってるよーな知らないよーな言葉かも知れないですね。

というわけで、『LAN』についてレッツスタディ

まず『LAN』という言葉ですが、『Local Area Network』の略です。
Local = 地元、Area = 範囲、Network = 通信網
各単語の意味はこんな感じなので、まぁざっくり言うと『小規模範囲のネットワーク』って感じです。
例えば、家庭内や社内のネットワークとかがそうですね。

なんとなーくイメージ湧きますかね?

ちなみに『有線LAN』はパソコンとルーターを『LANケーブル』で繋いでいる状態の事を指します。
『LAN』に繋ぐ『線』が『有』る。っで『有線LAN』

逆に『無線LAN』は『LAN』に繋ぐ『線』が『無』い。っで『無線LAN』

なんとなーくイメージ湧かして下さいお願いします。

あと、これはそんなに使う言葉ではないですが、『LAN』を大きくした版、つまり『大規模範囲のネットワーク』の事を『WAN(ワン)』と言います。
頭のキャパにまだ余裕があれば覚えといて下さい。

『Wide Area Network』の略で『WAN』です。

まとめ

『LANって何ですか?』って聞かれたら、『近くの人とローカルプレイでモ〇ハンやるみたいな感じかな?』って言っとけばヤバイ奴と思われる事間違いなしです。